top of page

1131 Blue:paradise

青の少女

拠点移動前のお別れシリーズ第3弾


painting brushes

3回目ともなると別れのセレモニーの雰囲気は薄れてしまい、漠然としたテーマをもとにした普段どおりの撮影に戻っている。

事前の連絡では、大人になって少し「柔らかく」なった綾波レイ_という妄想を伝えている。

むろんコスプレは意図していない。


立松和平の一瞬のパラダイス。

みさんを写し始めた最初の頃を思い出している。

どこかへ出かけて行って、美しい人を風景の一部として捉える。そして、400字程度の文章を添える。意図したつもりはなかったが、出来上がったブログは、何処か、この本に似ていた。


作者:立松和平の目線に対して、親近感は抱いていた。

退職して、人と関わるのが心底嫌になっていたのだが、この本を下敷きにした外出記録を作るとは、思ってもみなかった。


お別れシリーズ第2弾「激しい雨が降っていても」の撮影では、一番最初に作ったフォトブックを持参している。キャノンが打ち切ってしまったサービス_ PHOTOPRESSOだから、今となっては追加発注することも出来ない。進呈した分と私が所有している一冊だけ。もう誰の目にも触れることはない。


読書鏡も最初のフォトブックに関連している。


この読書鏡も、最初のフォトブックについて記したブログ記事 Extra edition: books に登場する。

確か、その直前に、読書鏡なるものが欲しくなって、購入したばかり。それをフォトブックに挟んで中を見せている。


何もかも、みさんを撮影し始めた頃に関係しているから、お別れセレモニーの雰囲気は、それとなく続いていたわけだ。


「ミコノス島のペリカン」や「ケープメイ」等、お気に入りの文章と写真を見てもらった。

毀誉褒貶の人生を送った立松和平の、古くて美しい本が、この人の掌の中にある。

形有る書籍は一種のタイムマシンだ。



Comments


女性の胸像

Hi, thanks for stopping by!

I'm a spindly grass by the roadside. I am a fragile being, but I can hear your heart and deliver that heart to your friends.

Let the posts
come to you.

Thanks for submitting!

  • Instagram
  • Twitter
bottom of page